こんなことでお困りではありませんか?
衣類・着物に食べ物(飲み物)をこぼして汚してしまった
他店にシミ抜きを依頼したが「落ちない」と断られた
家庭洗濯で色移りしてしまった
夏物衣料の脇の下が変色している
靴やバッグもクリーニングして欲しい
シミ抜きに自信があります
京都に本部を置く日本最大のシミ抜き勉強会「京技術修染会」の最終検定試験を優秀な成績で合格し、修了証を授与されました。
長野県・新潟県のクリーニング店を主体としたクリーニングシミ抜き勉強会「信越長染会」でシミ抜きのみならず、溶剤管理、特殊クリーニングなどお客様のお役に立てる技術を学んでおります。
また2018年には厳しい筆記試験と染色補正試験に合格し数少ない【 認定修復師 】の資格を取り、さらに高度なシミ抜き修復技術を身に付けお客様のニーズに応えられるようになりました。
当店のシミ抜き実績
ワインのシミ99% お茶のシミ99% コーヒーのシミ100% 口紅のシミ100% 血液のシミ98% 食べこぼしのシミ99% 接着剤のシミ97% 襟の黄ばみ97% 脇の下の黄ばみ95% 股の黄ばみ95% インクのシミ95% カレーのシミ99% 他の洗濯物からの色移り95% 毛染めのシミ95% カビのシミ93% その他の事例はお問い合わせください。
当店の3つのこだわり
1、シミ抜きへのこだわり
京都に本部を構える日本最大の染み抜き技術の勉強会「京技術修染会」の染み抜き復元加工技術を習得し、30種類以上の薬剤と染料を使いこなし1箇所1箇所丁寧に手作業で落としていきます。
2、クリーニングへのこだわり
クリーニング業にとってい一番大事なドライクリーニング溶剤の状態を適切に管理し、汚れをきちんと落とし軽くしなやかな仕上がりになります。
またウェットクリーニングにおいても薬剤のパワーを最大限に発揮できるように1℃単位で管理し、適切にクリーニングをしています。
3、仕上げのこだわり
クリーニング店の最後の腕の見せどころ仕上げについては、仕上げマスターの指導を受け、洋服の構造や特徴を理解して綺麗なシルエットラインに復元できる技術を習得しました。
主な高級ブランド品のクリーニングシミ抜き実績
ジョルジオアルマーニ・アルフレッドダンヒル・コルネリアーニ・ヒッキーフリーマン・エルメネジルド・ゼニア・アクアスキュータム・バーバリーロンドン、ブラックレーベル、ブルーレーベル・ラルフ・ローレン・シャネル・サルバトーレフェラガモ・マックスマーラ・エミリオ・プッチ・エルメス・マルニ・ヨシエイナバ・ジュン・アシダ・レオナール・エトロ・エスカーダ
最新シミ抜き事例
ウールニットの脇の下、汗じみの除去
【新潟県の県北、村上市でしみぬき一番店目指して頑張っています!】 今回は染み抜きの事例をご紹介します。 ウールセーターの脇の下に浮き出てきた汗染みのしみぬきです。 冬物だから汗がつかないわけではありません。 洋服は着てい …
ニューバランス本革スエードスニーカーの色直し 経年劣化の復元
2022年1月28日 スニーカーのクリーニング皮革製品靴のメンテナンス
【新潟県の県北、村上市で唯一レザーメンテナンスができるお店です】 本日も復元事例のご紹介をいたします。 今回は、ニューバランス本革スエードスニーカーの色直し、経年劣化による破損の復元をご紹介します。 先ずは、お預かりの状 …
エナメルバックの復元
2022年1月27日 カバンのお色直し(カラーリターン)カバンのクリーニング
本日も実際の復元事例をご紹介いたします。 今回は、エナメルバックの復元をご紹介します。 エナメルは本革の樹脂コーティングされた商品で、使い込んんでいくうちに紫外線や汚れにより色、艶が変化していきます。古びた …
キャップの染み抜き、お色直し
2022年1月26日 帽子の染み抜き日焼けによる退色の色直し
遅くなりましたが本年もよろしくお願いします。 本年も染み抜き、色褪せたお洋服、革製品、カバン、靴の復元を中心にご紹介させて頂きます。 お困りの際にはお気軽にお問い合せください。 お問い合せは、弊社ホームペー …
婦人レザーパンプスの裏地についた血液のシミの除去
2021年3月10日 古いシミの染み抜き皮革製品靴のメンテナンス
【新潟県の県北 村上市で唯一皮革、レザー製品のメンテナンスができるお店です】 今回の事例のご紹介は。。。 婦人靴。 レザーパンプスの裏生地、中側スエード部分についた血液の痕の染み抜きをご紹介いたします。 靴 …